どうも、会社やめたろー(@kaishayametarou)です。
私は昔からけっこう動画をたくさん観ます。
ニコニコ動画やYouTubeなど、気がついたら一時間以上観てしまったりします。
私にとって動画は、Twitterよりも怖い時間泥棒マシーンですが、動画を観ながら学べることもたくさんあります。
私がいわゆるYouTuberの方の動画で一番すごいなと思うのでは、「再生ボタンを押させる仕掛け作り」です。
タイトルの決め方
まず、一番すごいと思うのはタイトルの付け方です。
YouTuberの方は「これどういう動画なんだろう」とすごく気になるタイトルを動画につけています。
私は一番有名だと思われるYouTuber、HIKAKINさんの動画もよく観るのですが、最近一番よく観ているのは「Fischer’s-フィッシャーズ-」さんの動画です。
フィッシャーズさんの動画のタイトル付けは、毎回すごいなと思います。例えば、以下のような動画です。
iphone Xって水中でも顔認証でロック解除できるんですか!?
泥シャンプーと、ただの泥すり替えたら気がつくのか!?
気になるわ〜〜〜〜。
すごいどうでもよさそうだけど、内容気になるわ〜〜〜。
「なにそれ、どういうこと?」とか「それ、どうなるの?」という感じで、ついつい再生ボタンを押してしまいます。
また、「フィッシャーズさんのファンが気になってしまうシリーズ」みたいな動画があって、たまにちょっと大げさなタイトルがついた動画があるんですよね。
例えば以下のような感じ。
【報告】突然ですが双子が産まれました。
この動画、タイトルとサムネだけ観るとメンバーの方の出産報告みたいに観えますが、実際には「うまれて! ウーモ」というおもちゃに双子バージョンが出た、という動画です。
たまにこういう釣りっぽいようなタイトルをつけています。
一番初めにご紹介したような、タイトルで「え? どういうこと?」と気になる動画で新規視聴者を獲得し、ちょっと釣りっぽいタイトルでファンを楽しませるという手法をとっています。
また、一応書いておこうと思うのですが、釣りっぽいタイトルのものでも、内容はちゃんと面白いです。
実際に双子が生まれたわけではないですが、ウーモでメンバーが遊ぶ様子がすごく面白い。
期待してた内容とは違ったけど面白い、というのがフィッシャーズさんやその他のYouTuberの方の動画における特徴だと思います。
ただの釣り動画だったらもうその視聴者は観に来ませんからね。
サムネがすごい
YouTuberの方の動画ですごいのは、タイトルだけではありません。
再生ボタンを押させる仕掛け作りとして大切な、「サムネイル」へのこだわりが半端ではありません。
またまたフィッシャーズさんを例にしてみます。
【空き巣】人の家から1番デカイもの盗んだやつ優勝
気になるわ〜〜〜。
コナンの犯人が全面に押し出されているサムネは気になるわ〜〜〜〜。
サムネは動画を観る前の人が再生ボタンを押すかどうかの大切な要素なので、すごくこだわっていらっしゃいます。
フィッシャーズさん以外のYouTuberの方も、みなさんすごい工夫されています。HIKAKINさんもやっぱりすごい。
シュークリーム飲んでみた
インパクトがね……。
すごい。
ブログにも応用可能
これらの動画を再生させる仕掛け作りって、ブログにも十分応用可能ですよね。
・気になるタイトルをつけて、本文でもきちんと楽しませる
・サムネの効果を最大限活かす
という点は見習うべきだと思います。
今、私たちより若い世代が暇な時になにをしているかというと、スマホゲームかYouTubeなどの動画視聴だそうです。
どちらも、サクッと楽しめるコンテンツです。
そう考えると、ブログは少し重めなコンテンツですが、それでも今一番勢いがある「動画」から学ぶことは多い。
そんなことを考えました。
まとめ
単純に私自身が昔から動画を観るのが好きなんですよね。
でも、ブログと動画ってとても似てるところがあると思います。
更新頻度の考え方だったり、SNSとの連携の取り方だったり……。
トップYouTuberと呼ばれる方々が、どのようにコンテンツを作り、それを広めているのか。
まだまだ学ぶことは多そうです。
やめたろーでした。
コメント