どうも、やめたろー(@kaishayametarou)です。
親や「人生の先輩」と言われる人たちの意見って、とても大事だと思います。
なにしろ、私とは人生というものを生きてきた長さが違うので、経験値に差がある。
ですから、基本的にはそういう人たちの意見というのは貴重で、取り入れたほうが良いのは間違いないです。
しかし、だからと言って盲目的にそういった意見を信じ込んでいれば良いのかというと、そうではありません。
今を生きる自分の意見や考えにこそ従うべき、という場面があります。
それが、就職や転職です。就職や転職をする時には、親に相談するべきではありません。
親の意見は古い
いきなり核心を突きますが、就職における親の意見は古いです。
なにしろ、親が持っている知見というのは親自身が実際に就職をした何十年も前に培われたもので、特殊な仕事(採用など)をしていない限りはその時点からアップデートされていない。
ですから、就職に関しては親の意見には従わない方が良い。
私の場合は親に一切相談せずに就職先を決定したので惑わされることはありませんでしたが、けっこう親に相談して混乱をするという人が多いようです。
親の意見が絶対間違っているとは思いません。
例えば
「○○は昔からこれが好きだったから、こういう仕事なんか向いてるんじゃないか」
みたいな意見は積極的に取り入れるべきだと思います。なにしろ、長い間自分を見てきてくれた人の意見ですから、正しい場合が多い。
ですが
「○○業界なら安定しているから、いいんじゃないか」
とか
「大企業の方が安定しているからまずは大企業を狙え」
みたいな意見には耳を貸さない方が良いと思います。
今だったらどこに入っても安定ということはありませんし、親が就職した頃とは情勢がまるっきり違うのです。
もちろん、善意で言ってくれているのは間違いないので、ありがたく聞いて、しかしそれを実際に生かすかどうかは自分で判断しましょう。
転職したことのない人の意見は聞かなくて良い
転職はもっとわかりやすくて、転職をしたことがない人の意見は聞くべきではありません。例えそれが親であっても。
転職をしたことがない人は、今転職を考えているあなたよりも転職に関する知識や経験がない状態です。
ですから
「転職はしない方が良いんじゃないか」
「一つのところで勤め上げる意味がある」
というような意見をいただいてしまいがちです。
ですがそれは、自分たちがそうしてきたからであって、決して正解ではないのです。
私は一回目の転職をする時、何気なく親に相談をしました。確か、実家に帰ってお酒を飲んでいる時だったと思います。
しかし親は私の転職に対して
「転職なんてするもんじゃない。一つのところで頑張って得られるものがある」
と反対しました。
その意見が100%間違っていると言うつもりはありません。
その仕事が好きでその会社の人たちも好きで、仕事に対して前向きに取り組めるのであれば、一つの会社で働いた方がスキルも階級もアップしていくので良い場合だってある。
しかし、私の場合はそうじゃありませんでした。
転職をしたことがない親からすると転職をすることそのものが異常事態なわけで、必然的に否定的な意見になってしまいます。
でも、転職は100%自分の意思で決めるべきです。あなたの転職に関しては、あなたが一番詳しく、正しい意見を持っているはずです。
実際に私が辞めた会社は数年後、廃業という形でなくなってしまいました。
就職や転職ぐらい自分で決めよう
就職や転職は人生の大きな転機ですから、誰かの意見にすがりたくなる気持ちはとてもよく分かります。
そしてその時に、今まで絶対的な存在だった親に頼りたくなる気持ちも分かります。
しかし就職や転職に関する親の意見というのは、時に古く、時に無知であることが多いです。
ですから、その意見に流されて結局判断に失敗してしまうということになりかねません。
そもそも、就職や転職というのは自分の生き方を決定づける大切なターニングポイントです。
その時くらいは、自分で悩んで考えて、自分で舵を切りましょう。
そんなお話でした。
まとめ
親は、自分より何倍も長生きをしてきた人たちですから、基本的には自分たちよりも知恵があります。
しかし、就職や転職に関してはその知恵は古かったり、そもそも持っていなかったりします。
ですから、就職や転職をするときには親に相談するべきではありません。
就職も転職も、自分の将来に関わる大切なことですから、100%自分の意思で決めた方が絶対に良い。
そんなお話でした。
コメント