お尻を狩りに来るウォシュレットについて

その場のテンション

どうも、会社辞め太郎(@kaishayametarou)です。

 

ウォシュレットってありますよね。

 

例の

 

「尻ぐらい自分で拭けやぁ……w」

 

って思ってたけど使ってみたら案外よかったやつ。

 

便器のどこかから管が出てきて、ビーーーーーっと尻を洗浄するやつです。

 

あれは、過敏性腸症候群の私にとっては大変ありがたい機能です。

 

なにしろ、過敏性腸症候群というのはとてもお尻を拭く病気ですから、拭かなくてすむならそれに越したことはない。

 

しかし、そんなウォシュレットですが

 

 

 

「こいつぁ駄目だぜ!」

 

 

 

というタイプのものが存在します。尻を狩りに来るタイプのものです。

 

地方都市とかのやつ

たまに、えらい勢いでウォシュレットが出る時がありますよね。

 

 

「うわぁああああぁああ! 体が持ち上がるぅ!」

 

 

っていうやつです。洗浄というよりも攻撃、という感じのやつ。

 

私の経験上、あれらは地方都市や、東京都心からやや離れたちょっと栄えている街などにあります。

 

都会のものだと、水流調節機能がきちんとついており、そもそもMAXにしてもそこまで水流が強くない可能性が高い。

 

また、それ以外の場所ではそもそもウォシュレットが存在しない。

 

厄介なのは、「ちょっとだけ栄えてますよ」という場所です。ここに、彼らは生息する。

 

水流調節機能がない

彼らの大きな特徴として、水流調節機能がないことがあげられます。

 

「おしり」

 

のボタンを押した途端、喜び勇んで管が現れ、最大出力で攻めてくる。

 

 

「あぁあうわぁあ!」

 

 

という叫びと共に「止」ボタンを押すと去っていく。俊足のスナイパー。

 

あれ、絶対「尻を洗う」というレベルじゃなくて「内部から破壊する」という意識の基、設計されていますよね。

 

あんなに強くする場面があるとは思えない。

 

絶対ない!(憤怒)

 

水流調節機能がない場合は用心しよう

とにかく、彼らに出会っても落ち着いて対処するためには、事前の心構えが大事だ。

 

そのためには、「水流調節機能がないウォシュレットの場合警戒する」というメソッドが有効だと思う。

 

事前に分かっていれば、すぐに「止」ボタンを押せばいいだけだ。「止」ボタンに手を添えておくことができる。

 

まとめ

尻を狩りに来るウォシュレットってありますよね。

 

あの、尋常じゃなく水流が強いやつ。

 

あれ本当怖いですよね。実在する分だけおばけの数倍怖い。

 

とにかく、彼らのアタックを防ぐためにいつでも「止」ボタンに手を添えておきましょう。

 

そして、水流調節機能のないウォシュレットは疑いましょう。曇りなき眼で見つめ、見定めるのです。

 

終わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました