どうも、会社やめたろー(@kaishayametarou)です。
連日SHOWROOMのお話で申し訳ないのですが、ちょっと消耗することがあったので記録させていただきます。
先日、SHOWROOMで二回目の配信をしました。
あまり話す内容などについて考えていなかったのですが、普段Twitterなどでお話ししてくださる方がコメントをしてくださったりしたので、楽しくお話しすることができました。
しかし、配信を開始して40分くらいが過ぎた頃。
ちょっと面倒くさいなぁと思ってしまうコメントをする方が現れてしまいました。
ちなみに、Twitterなどで知っている方では当然なくて、おそらくSHOWROOMをよく利用されていてたまたま私の配信を見かけて見に来てくれた方だと思います。
荒らし来たる
正直、「荒らしとはなんぞや」みたいな曖昧な部分があるので、その方を荒らしと断定するのは私の独断でしかないのですが、少なくとも私は不愉快な思いをしてしまったので、あれは荒らし行為だったと思っています。
その方は突然、ニュースサイトの見出しのようなコメントをし始めました。
内容は忘れてしまいましたが、
「クラウドワークスはこの度なんとかかんとか」
みたいな感じの、クラウドワークスに関するニュースだったと思います。
普通、コメントというと「こんにちは」とか「○○なんですか?」とか話しかけてくださるような感じのものが多いと思うのですが、その方は突然ニュースサイトの見出しをベタァ! と貼り始めました。
とはいえ、クラウドワークスの話題だったので、クラウドソーシングについてのお話がしたいのかな? と最初は思いました。
ですから、とりあえず
「おぉ〜クラウドワークスですねー。私もライターを始めたきっかけはクラウドソーシングだったので、クラウドソーシングは本当に素敵な仕組みだと思います。好き!」
みたいなコメントをしました。
最近クラウドソーシングをあまり使用していないのでよく分からないのと、あまり難しいことは分からないのでとりあえずクラウドソーシングに対して私が思っていることをお話ししました。
すると、その方が今度は
「東証一部のなんたらかんたら」
みたいなよく分からない経済ニュースの見出しをコメントで貼り付け始めました。
このあたりから「これって荒らしか……?」という考えがよぎりましたが、とりあえずなにかコメントした方がいいかなぁと思い
「なんか難しそうな話ですねー。経済とかよく分からナイ!」
と、とても頭の悪そうなコメントをしてみました。
そして、あまりよく分からないことを話しても仕方がないので、とりあえず「私が知らなくて驚かれたこと」について話をすることに。
「洗濯機のアースってありますよね? 私、あれなんのためについてるのかよく知らなかったんですよね。なんか、コンセントをより強力にするオプションパーツかなにかだと思っていました」
「シャワーカーテンの意味を知らなかったんですよね。浴槽の外を覆うものだと思ってそうやってたらトイレまで水浸しになってしまって」
とかそんな感じの話をしました。
すると、その方はこんな感じのコメントをしました。
「学校行ってない系?w」
う〜〜〜〜〜ん、荒らし!
白いやめたろー
「いや、これだけで荒らしと断定するのは申し訳ないだろう。本当にただ私とお話がしたいだけなのかもしれない。経済の話をしたいだけなのかもしれない。だとすれば、経済の知識がまるでないので申し訳ないけど、そこからなにか面白い話に展開させることができれば、この方や他のリスナーの皆さんに楽しんでもらえるかもしれない。うん、そうしよう!」
黒いやめたろー
「クッソうぜぇなんだこいつ」
SHOWROOMでコメントをブロックする方法
本当に荒らしだったのかどうかはわかりませんが、少なくとも私は面倒くさいなぁと思ってしまいました。
なにより、その方がコメントし始めてから、さっきまでお話ししていた皆さんがコメントをしづらくなってしまっているのが申し訳なかったんですよね。これは本当に悲しかった。
ですから、そういう場合はその方をブロックすべきだったと思います。
しかし残念ながらその時、私はブロックの方法を知りませんでした。
その放送が終わったあと急いでブロックの方法を調べたので、念のため書いておこうと思います。
SHOWROOMで特定の方のコメントをブロックするには、コメントログにあるブロックしたい方のアバターをクリックして、その際現れる「通報」というボタンを押すだけです。
通報は、配信者と視聴者さん両方が行うことができますが、配信者側が通報をすると、その時点でその方はコメントができなくなります。
一方視聴者さんが通報をした場合は、SHOWROOM運営側へ通知が行って、精査されたのちにコメントがブロックされます。
そりゃそうですよね。視聴者側が誰でもかれでも通報できたら、良い視聴者の方もブロックされてしまう可能性がありますから。
しかし配信者側が不快に思って「これは荒らしだな」と思ったら即ブロックできるのは、良いなぁと思いました。
詳しくは以下のリンクを参考にしてみてください!
「匿名の悪意」の相手をすると疲れる
普段から、Twitterなどで荒らし行為みたいなものを目にすることはありますが、いざ自分が標的になると焦って対処が遅れてしまいますね。
初めてブログを始めた時や、初めて小説をアップした時、ニコニコ生放送で初めて放送をした時など、様々な場面でこうした「匿名の悪意」に晒されることはありましたが、久しぶりだったのでちょっと疲れてしまいました。
放送が終わったあとは「もうなにもしたくない……」「SHOWROOM怖いお……」ってなってしまいましたが、それでも放送を終わる時や終わったあとに温かいコメントをたくさんいただいたので、またやろうと思います。
そもそも楽しそうだからやっているのであって、あんなよく分からないポンポコピーに変なコメントされたからってやる気を無くしてしまうこと自体もったいないので、また楽しくお話をしたいと思っています。
とりあえずブロックの仕方は覚えたので、次回からは匿名の悪意に消耗することはなくなると思います。がんばろっと!
まとめ
ブログを書いたり、小説を書いたり、ライブストリーミングで配信したりと、なにかで前に出ようとすると、必ず面倒くさい方々がやってきます。
それは、これまで色々な活動をする上で身に染みていました。
このブログも、書き始めた頃はけっこう面倒くさいコメントなどをいただくことはありましたし、小説を初めて書いてアップした時も「才能なさすぎw」みたいなことを書き込まれることがありました。
ニコニコ生放送で放送をしてみれば「声が気持ち悪い」「頭めっちゃ悪そう」とかのコメントが、毎度のごとく流れて来ました。
しかしそういう匿名の悪意には反応するだけ無駄です。
そのことはわかっていたのですが、今回はあまりに久しぶりだったので、初動が遅れてしまいました。
ブロック機能くらい調べて配信を開始するべきでしたね。
なにより、途中まで一緒に楽しくお話しをしてくださっていた方々にとっても申し訳ないと思っています。
また放送をする予定なので、また遊びに来てくださると嬉しいなーと思っています。
でもちょっと疲れた! 美味しいものでも食べます!
やめたろーでした。
コメント