フリーランスになると健康保険料が倍になるってまじ!?

フリーランス

どうも、会社辞め太郎(@kaishayametarou)です。

 

フリーランスになったら健康保険料が倍になる件に素直に驚いています。

 

自分でも「こいつ思ったより馬鹿だな」と思っているのですが、「退職届を出しました」とか言ってから、「フリーランス結構危険じゃね?」と思い始めています。

 

健康保険、倍になるってよ

今、この本を読んでフリーランスになる準備を進めています。

 

 

この中に書いてあったのですが、会社員からフリーランスになると、健康保険料が倍になるらしい。

 

 

 

 

です。

 

 

 

全然知らなかったよ。会社員って健康保険料の半分を会社が支払ってくれているんだ。
これって常識なんだろうか。

ゆるふわ会社員の私は知りませんでした。

 

過去記事がバカすぎる

ここで以下の過去記事を見てみたい。
https://kaishayameruzo.com/archives/17

 

ここで

 

健康保険料 \19400(キリッ)

 

とか書いてるんだけど、おまえ、それ倍になるよ。こんなん笑うわ。

 

健康保険の任意継続とは

 

健康保険には、フリーランスの人、というか会社員以外の人が入る

 

「国民健康保険」

 

と、会社員の人が○○業健康保険組合といった勤めている会社ごとに入る、いわゆる

 

「健康保険」

 

とがある。

 

この

 

「国民健康保険」
「健康保険」

 

どちらがお得なのか?

 

まず
「国民健康保険」
は、住んでいる市区町村によって、計算方法が異なる。

 

そして、保険料は「前年度の所得」によって変わる。

 

前年度の所得が高いと、保険料も高くなり、前年度の所得が低いと保険料も低くなる。

 

つまり、フリーランスになって一年目は

 

「保険料は高い。俺は死ぬ」

 

となるわけです。

 

 

しかしここで注目すべきは「任意継続」という制度。

 

これはつまり

 

「今入ってる健康保険、そのまま入ってても構わんよ。ただし2年間だけな」

 

というものです。

 

「国民健康保険加入」と「任意継続」はどちらがお得?

 

国民健康保険料は、先ほど書いたとおり市区町村により計算方法が異なる。また、更に前年度の所得によっても異なる。

 

ですので、いちがいには言えないのが事実。
市区町村ごとに計算してみるのが一番。
市役所などに行けば計算をしてくれるらしい。

 

ただ、「もうよくわかんねーよ!」という場合は、任意継続を絶対に選ぶべきだ。

 

なぜなら、任意継続の手続きは退職後20日以内にしなければならないものであり、その後
「やっぱ任意継続してーぞ!」
となっても、不可能だからです。

 

「むつかしい計算わからんぞ!」
という人はまず任意継続しておくのが間違いない。

 

まとめ

今回の記事で言いたいのは

 

・フリーランスになると健康保険料が倍になる

・退職する際は健康保険を任意継続すべき

 

という事です。

 

かくいう私は先日人事に提出する書類に
「任意継続はしません」
と書いてしまったので、明日光速で訂正してきます。

 

そんなん知らないもん! でもこの本読んでてよかった!

終わります。

 

おすすめ記事

 


弱小ブロガーでもnoteが売れるかもと思った理由
どうも、会社辞め太郎(@kaishayametarou)です。 今、noteがとても流行っていますね。 「有料記事販売とか、こんな弱小中の弱小ブログの作者が書いても誰も買わないよなぁヒョーイwww」 ...

https://kaishayameruzo.com/archives/351

コメント

タイトルとURLをコピーしました