(引用元:マンガでよくわかる エッセンシャル思考)
どうも、会社やめたろー(@kaishayametarou)です。
昨日、この本を読みました。
書評はまた別で書こうと思っていますが、「エッセンシャル思考」という考え方についてマンガでわかりやすく説明している本です。
「エッセンシャル思考」とは、めちゃくちゃ端的に表すと
余計なものは排除して、ただ一つのことに集中し最大の成果を得るための思考法
です。
今、移住やらブログやら仕事やらでワチャワチャしてしまっている私にとってもっとも重要な考え方なのかもしれません。
エッセンシャル思考の概要
エッセンシャル思考とは、先ほどご説明した通り「余計なものは排除して、ただ一つのことに集中して最大の成果を得る」ための思考法です。
「やらなくては」ではなく、「やると決める」 「どれも大事」ではなく、「大事なものはめったにない」 「全部できる」ではなく、「なんでもできるが、全部はやらない。
やるべき大事なことがたくさんありすぎて一体どれからやったらいいのか分からない! なんていうこと、ありませんか?
私の場合、今現在
・移住も大事
・ブログも大事
・仕事も大事
みたいな感じで一体なにから手をつければいいのやら分からない状態になってしまっています。
どれもこれも大事だからきちんとやらなければいけない。しかしそう考えれば考えるほど、気ばかり焦って動きが鈍くなってしまいます。
これは、典型的な「非エッセンシャル思考」と言えます。
何かを選ぶために、何かを捨てること。これをトレードオフといいます。
そもそもトレードオフが起こるのはどちらも捨てがたいような状況ですから、非エッセンシャル思考の人は、「どうすれば両方できるか?」と考えます。
しかし、すべてを優先しようとするのは、何も優先しないのと同じです。
ワイのための本かな?
どれも大事なのは間違いないけれど
「移住」「ブログ」「仕事」は全部重要なことです。それは間違いない。
しかし同時並行で全ての優先順位を同じにして進行することは私にはできません。完全にキャパオーバー。
ですから、例えば一日単位で優先することを設定してそれに集中する。そういう考え方が必要になってくるのだと思います。
一日という単位がでかければ、”半日”、もしくは”2時間”とかでもいいわけです。
ピンっと立てた男の人差し指が最高に腹たちますが、男の言っていることはとても大事なことだと思います。
全てやろうとして、全部できない
会社員時代から、物事を抱え込む癖はあったように思います。
自分の能力を過信して、仕事を抱え込み、どれもこれも重要なものだから、同時並行で進めようとする。
しかしそんなことはできないので、全てが遅々として進まない→自己嫌悪に陥るというサイクルです。
心理学の研究によると、人間のモチベーションに対してもっとも効果的なのは「前に進んでいる」という感覚だそうです。
重要なことについて、なにかしらの成果が出ていると実感する。
それは物事を進める上で大切な自分へのご褒美だと思います。
この黒板を持っている男は最高にいけ好かないのですが、とても大事なことをたくさん言います。
悔しいっ……! でも参考になっちゃうっ……!
というわけで、いま私に必要なのは「エッセンシャル思考」だと思っているのでした。
またちゃんとした書評を書きますね。
とりあえず、
「全部大事っぽくて何から手をつけていいか分からず動けない!」
という状態の方は2時間程度時間をとってこの本を読んでみることをおすすめします。
マンガ形式なのですぐ読めますよ。おすすめです。
まとめ
私には、今
・移住
・ブログ
・仕事
という大事なこと三本柱みたいな物事があります。
これらどれもが大事です。
しかしこれらをいっぺんに「ガッ!!!」とやろうというのは無理があるというもの。
そこで「エッセンシャル思考」という考え方を学んでみようと思っています。
「エッセンシャル思考」とは、端的に説明すると「余計なものは排除して、ただ一つのことに集中して最大の成果を得る」ための思考法です。
とりあえずなにかに集中して成果を出せるようになりたいと思っています。
「エッセンシャル思考」ですが、「マンガで分かる」シリーズが出ていますので、まずはこちらがおすすめです。
マンガ形式なので、2時間もあれば読めますよ。是非!
終わり!
コメント