仕事上の人間関係の悩みを引き起こす原因3つを徹底的に考えてみた

仕事について

どうも、会社辞め太郎(@kaishayametarou)です。

 

先日、私の友人が家に訪ねてきた時のこと。やはり大人同士ですから話題は仕事のことに。

 

友人は今かなり仕事で追い込まれることが多いらしく、仕事に関しての悩みをかなり色々聞きました。

 

その時、「やはりそうだよなぁ」と思ったのは、仕事の悩みのほとんどは人間関係だということです。

 

仕事内容が嫌なことは稀

仕事の愚痴、というのはそのほとんどが人間関係の悩みです。

 

仕事内容そのものについての愚痴は大変、稀。というのが私の印象です。

 

みんな、「結局それって人間関係が問題じゃね?」ということで悩んでいる。

 

考えてみれば、それは当然かもしれませんね。だって、仕事内容は基本的に自分で選ぶことができるわけですから。

 

自分がやりたい! と思ったか、あるいはそこまでではなくとも少なくとも自分で選んだ仕事についている人も現代では多いと思います。

 

ですから、仕事内容に関する悩みというのはあまり聞かない。

 

そのほとんどが人間関係に関する悩みです。

 

誰それの責任感がたりなくて、いつも尻拭いをさせられる。誰それにこんな嫌味を言われた。誰それは挨拶すらまともにできなくて耐えられない。

 

といったような感じです。

 

では、なぜ人間関係の問題は発生するのでしょうか。

 

原因その① 曖昧さが排除される

では、仕事上の人間関係の問題はなぜ発生するのでしょうか。日本の社会には変な人が多いから仕方ない、ということなのでしょうか。

 

多分、そうではないと思います。

 

例えばその友人と私が一緒に仕事をしたら100%うまくいくのかといえば、実はそんなこともないのだと思います。

 

気心が知れているのでうまくいく可能性は非常に高いのですが、それでも仕事上のやりとりをした結果ぎくしゃくする可能性もある。

 

まずその理由の一つに、仕事のコミュニケーションは曖昧さがゆるされないという要因があると思います。

 

友人関係のやりとりでは曖昧で済まされるようなことも多いですよね。なんとなく空気を読む、というか。

 

でも、仕事上のやりとりで曖昧な内容は歓迎されないことの方が多いです。

 

むしろ「いや、はっきりしてください!」と言われてしまうことの方が多そうですよね。

 

ですから、基本的にみんなはっきりと物を言ったり、行ったりする必要がある。

 

そのことで、なんとなく友人関係では緩衝材のようになっている曖昧さがなくなる形になるので、そこでぎくしゃくする可能性がある。

 

原因その② お金が介在するから

もう一つ考えられる原因としては「仕事はお金が介在する」という点が上げられると思います。

 

社内の人間関係で言うと、昇進や給与の違いがあったりします。

 

給与というのはダイレクトにその人の評価が数値として表示されるものですから、その結果如何によっては人間関係がぎくしゃくする可能性なりうるものです。

 

友人関係はお金が介在しないことがほとんどなので、そういった軋轢は発生しません。しかし、仕事上では発生してしまいます。

 

そして、社外の人間とのやりとりでは、お金が介在することで緊張感が生まれます。

 

お互い自分あるいは自社のお金を使ってやりとりをするわけですから、そこに緊張感が生まれないわけがありません。

 

そしてその緊張感がコミュニケーションを固くし、友人関係ほどに円滑にはコミュニケーションがとれない可能性があります。

 

原因その③ 能力がシビアに問われる

上のお金の話に似ているのですが、仕事上では能力の違いがわりとはっきり出てしまいます。

 

この人が自分よりもできるのか、できないのか。それが、実績や周りの人間からの評価で浮き彫りになります。

 

これってよく考えると結構しんどいと思います。

 

例えば、学校の授業でずっと100mの徒競走をやらされていたら、その結果に応じてクラスの人間関係にも優劣が発生してしまいそうですよね。

 

仕事は、ようはいつもその状態です。毎日一緒に仕事をしていると必然的にどの人ができるのかが浮き彫りになりますし、上にも出た給与の差としても出てきます。

 

これは、プライドが多少ある人にとっては人間関係を悪化する火種になると思います。

 

自分はプライドがない方だと思っている人でも、自分と同じ日に入社した同期だけが周りに評価されて自分が全然されなかったら傷つくでしょうし、さらに自分より後に入った後輩がぐんぐん評価を上げていったら面白くない気持ちがすると思います。

 

そんな感じでシビアに能力の差が問われる仕事上の関係ですから、その影響として人間関係が悪くなるという可能性はあると思います。

 

まとめ

仕事上の人間関係の問題はなぜ発生するのか。私なりに考えてみました。

 

その理由としては

 

 

1、曖昧さが排除されるから
2、お金が介在するから
3、能力がシビアに問われるから

 

 

こんなところがあると思います。

 

総括するならば、仕事関係の人間関係って、「じんわりとした緊張感」みたいなものに包まれているんですよね。

 

だから、友人関係とは違って問題が起こりやすい。そんな感じだと思います。

 

とはいえ、なるべく円滑にコミュニケーションのとれる人と仕事ができるようになりたいものですよね。気心がとてもマッチするような。

 

そんな感じでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました